SSブログ

ジャズ風に弾くには [jazz]

なんかよくわからない経緯で、関連会社の宴会に呼ばれてピアノを弾いてきた。
やっぱり一般の人に聴いてもらうにはそれなりに有名な曲をやった方がよいかなと思い、いとしのエリーを選曲。コード進行的にはけっこうジャズに近いというか、そのままのコードで普通にジャズのベースランニングが出来るのでジャズの人にも比較的やりやすい曲なのではないかと思います。
とりあえず弾き終わったら喜んでいただけたのか、会場にいた人に「うただひかるやって」と言われた。しかし、うただひかるなど私に弾けるはずもないのであった、、。一般の人向けに弾くには、J-POPのメジャーなところは押さえておいた方が喜んでいただけるのかな、と思った次第です。以前習っていた先生が「音楽をやっていく上でビートルズは避けて通れない」と言っていたが、おそらく演奏の仕事やってていちばんリクエストされるのかな、と今更ながら推測します。その先生は、仕事をしていたときに「上を向いて歩こうをジャズ風に弾いて」と言われたことがある、という話もしていました。プロの人って大変だな、、。

ところで、ジャズを聞かないような人が「○○をジャズ風にやって」というのは、どういうことを意味しているのでしょうか?
ジャズを聞いている人なら、メロディーをやってそのあとアドリブをやって、、、という流れがわかっているわけですが、そういうのを知らない人にとっては、何コーラスもアドリブをやると、何か分からん曲になってきたぞ、、ということになりかねないので、あまり元の曲から離れないようにまとめるのがいいのかなと思ったりしています。
なので、一般の人向けにジャズ風に弾くときは、
・和音はジャズ風に、しかしオリジナルのコード進行はなるべく尊重
・アドリブはあまりやりすぎないで、なるべくメロディーを生かして
っていう風にやるのが、いいのではないかと、という結論になったのですが、実際、どう弾くのがいいんでしょうかね、、、。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

風邪ひいた、、最近の演奏 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。